1Qの振り返り
- 2013/03/30
- 11:07

「もう今年も1/4が終わってしまいました」と人のブログを見てがくぜん。ほんまや。もう1/4終わっとるがな。ワタクシも1Qの反省。年初に立てた目標が、これ。当時、勉強したてのマインドマップで書いてあります。この方が脳に直接作用するということで、よし!と思って書いたのですが、なんと!2013年の目標なのに「2012年」とか書いてるし(笑)まったく。ちなみに初めて書いたマインドマップであり、この書き方も多々不備がござい...
読書かんそーぶん「冒険に出よう」安藤美冬
- 2013/03/28
- 00:03
「冒険に出よう」安藤美冬ソーシャルメディアを駆使したノマドワークで注目される、安藤美冬さんの初の書籍です。一体どうやって彼女は成功したのか?全ては彼女の自分に課したルールと、行動力にありました。「安全な道を取るか、危険な道を取るか、迷ったら危険な道を選べ」(岡本太郎)この言葉に背中を押されるように、独立。●1日に一つ新しいことをする。(文房具を変えるような小さなことから、新規の取引先を開拓する、など...
ユニクロのAIRism(エアリズム)を、灼熱の地で試してみた。
- 2013/03/25
- 23:12

ユニクロのAIRism(エアリズム)を、みなさんに先駆けて、熱暑のカンボジアで着てみましたよ!今年の2月にカンボジアへ行くことになり、夏服を揃えていた時にちょうど発見し買い求めたのが、AIRismです。その時に買ったのは、ブラキャミタイプのもの。男性の方には申し訳ない、少しブラキャミの話になるのですが…夏服で結構気になるのが、ブラの肩ひもが見えること。わずらわしいのが大嫌いなので、最近の夏はブラキャミを愛用し、...
危険ですので、ダイエット中の方は読まないでください。おはぎの話しの巻。
- 2013/03/23
- 22:33
えー、今日は彼岸の明けということで、おはぎのお話しです。 ダイエット中の方に業務連絡です。 今回おはぎの話しばかりです。 大変危険ですので、読まないでください(笑) 先日3月20日の春分の日、お彼岸のお中日(おちゅうにち)ということで、社員のおばちゃんが、おはぎを買ってきてくれました♪ 彼女が寄ったお店は、袋井市にある和菓子屋「平野屋」さん。http://www1.odn.ne.jp/~cde57130/ 昔から地域に馴染みの和菓子屋...
春の怪奇現象……
- 2013/03/22
- 23:05
お彼岸ということで、みなさんお墓参りは行きましたか? うちは信心深いのか、ただ単にダンナが長男だからなのか、けっこう行ってます。 うちのお墓と身内のお墓と二か所を、正月、春夏のお彼岸、お盆とじいじの命日には行きます。 それとはまた別で私の母、祖母の墓参りも行きますので、結構な回数かと。 で、通りがかりの美味しそうなお店を発掘しては食べて帰るという、こうなるとちょっとしたイベントですね...
まけるな日本人!のまき
- 2013/03/16
- 23:23

まだ少ない経験ではありますが、海外に出ると日本の置かれた状況というものが少しずつ見えてきます。 カンボジア旅行をしていて思ったことが、比較的おとなしい日本の観光客をしり目に、中国人や韓国人の多さとそのパワー!でした。 で、本当にカンボジアにおける中国や韓国の観光客が多いのか調べてみました。 カンボジアに来る旅行者の多い順に並べると、ベトナムが外国人観光客全体の22.55%を占め、そのあと韓...
2.カンボジア旅行(ちょっとだけ)アドバイス…と、後日談
- 2013/03/12
- 22:37
2.カンボジア旅行(ちょっとだけ)アドバイス…と、後日談 ※このメモは、短期間のツアーでの経験メモですのでご了承くださいm(_ _)m ≪カンボジアで使えるお金≫ カンボジアの通貨はリエルです。 4000リエル=1USドル=100円弱 観光地ならだいたいUSドルが使えます。 おつりなどで1ドル以下の金額は現地のリエルになってしまいますが、リエルは日本では換金できないようですので、空港で寄付しましょう。 今...
ジーパンのサイズがひとつ下がった件♪
- 2013/03/11
- 00:12
今日ジーパンを買いに行ったんですよ。けっこうボロボロまで履き倒す方なので、こりゃいかんとジーンズショップOSADAに行ったのです。しっかりと半額ほど値引きされているSALE品で、ちょっとお尻のとこがごちゃごちゃっと刺繍とかあって洒落てるやつってのが条件です。いいのがあったのですが、サイズは履いてみなけりゃわからないと、なんとなく普段履いてるのよりワンサイズ小さいのと現在履いているサイズを持って試着へ。そし...
今さら今月の目標!
- 2013/03/10
- 11:27
3月も1/3過ぎてしまいましたが、PDCAを会社で学んだことで、自分は全くできていないと突然痛感。これまでもさんざんPDCAの話しは聞いてたのにね。で、今までの人生、象さん(潜在意識の自分)が暴走するまま、興味の向くまま、いろいろチャレンジ→飽きるという繰り返しの生活でした^^;しっかり計画→実行→評価→改善をし、象さんを象使い(普段いろいろ考えてる自分)の行きたい方へちゃんと促さないと、また飽きてやめるの繰り返...
カンボジア旅行記 3日目
- 2013/03/08
- 23:24

前回のブログ、今日お送りする分がおかしな形でダブっていたことをお詫びいたします。 iPhoneとパソコンであちこち文章を移してブログしてるものですから、ミスばっかり。ちゃんと確認しますm(_ _)m さて、3日目の予定は…… 朝早起きしてバルーンに乗り、上空から朝焼けのアンコールワットを眺め、それから朝食→遺跡観光→現地の御宅訪問など→夕方六時には空港へ向うというメニューです。 しかーし! さ...
カンボジア旅行記 まだ2日目のつづき
- 2013/03/05
- 23:52
アンコールワットの遺跡の頂上から、無事に生還した飲んべえ3人と希望して登った美女4人。壁画の観光へと回った別のチームとの待ち合わせ場所へと向かいました。ちょうど夕暮れ時。悠久の歴史の中に佇むアンコールワット。真っ赤な美しい夕陽に照らされて輝く世界遺産を眺めながら帰る道すがら、下ネタを大声で言いながら歩いていたのは後ろの飲んべえたちです。やめてほしいわー。壁画チームとその後合流しましたが、意外なことに...
カンボジア旅行記 写真集♪
- 2013/03/03
- 22:46

アンコールトム。大きな都という意味です。本当に大きいし広い! 観光用の象さん 遺跡と同化してしまった木 水面に映るアンコールワット♪ アンコールワットの中。こーんな高いところに… ありがたーい涅槃仏さまが。 どこも壁画が美しいです 踊り子のおねえさんたち♪ 今度からちゃんと話の合間に写真をはさみます学習します。...
カンボジア旅行記 二日目
- 2013/03/03
- 00:04
2日目。 カンボジアはひたすら暑うございます。 真冬の日本から灼熱のカンボジア。 そのカンボジア旅行二日目の行程は、午前中アンコールトム、午後アンコールワットの遺跡ざんまい観光です。ひたすら暑い中を一万二千歩は歩きますよと怖ろしい予言つきで始まったこの二日目でしたが、社長が気を利かせて社員に首を冷やすタオルをプレゼントしてくれました。 http://item.rakuten.co.jp/kaimin-biyori/667/&n...