結局運動できてないので^^;
- 2013/04/29
- 10:39

目標の一つに運動するぞ!があったのですが、やはり強制力のない目標はまーったくやらないことが判明。皿洗いをしながらかかと上げ下げとか、腹筋とか腕立てとか、やる気がある時はやりますが、実際、気づけば何もやってない状態^^;そこで私考えました。じゃーん勝手に運動スリッパー(ドラえもん調で)なーんだ。びっくりするくらい定番^^;昨日かかとのないストレッチスリッパを、ドンキで購入してきましたよ!家事の間はいてみま...
生理痛のひどい方へ
- 2013/04/26
- 00:20

ふと思い出したので。生理痛のひどい方、治し方はただ一つ!レバーを食え!私もかなり生理痛がひどかったけれど、レバーを食べた後の生理は痛みがほぼ無くなるのです。おためしあれー♪ただ、病気の可能性がないか、ちゃんと病院の受診はしてね。...
靖国神社について調べてみました。
- 2013/04/25
- 23:54
いまいち靖国神社について理解がなかったため、調べてみました。wikipediaからの引用ですので、興味のある方、詳しく知りたい方はそちら、または関連サイト、書籍をごらんください。靖国神社の創建が明治2年ですから、そんなに古い神社ではありませんでした。祭神は主に戦争で亡くなった方々。はじめは当時の大日本帝国軍が統括していたとあり、幕末から明治維新にかけて功のあった志士を祀ることから始まり、国内外の事変・戦争等...
天パー歴30年ヾ(❀╹◡╹)ノ゙♪
- 2013/04/25
- 00:36
天パーである。天パー歴30年である。長いことコンプレックスであり、私のアイデンティティでもあるが、ほんとに手のかかるやつと長いこと付き合ってきたもんである。過去の写真を見ると、なんと小学校3年くらいまでは、ツヤツヤのまっすぐな髪だったのだ!しかし小5にはひどいあだ名がつけられてたのだから、その2年のうちに髪質が変わったようである。小学生のあだ名というのはひどいもんでね。「水爆あたま」一体水爆なんて単語...
パソコンで簡単に翻訳する方法♪――ありがとう息子よ
- 2013/04/20
- 23:37

息子に評判のいい英語の翻訳サイトを教えてもらいました!しかもそのサイトを簡単に使うためのワザを教わったので、せっかくですのでシェアしますね♪勧められたのが定番の『エキサイト翻訳』というサイト。(携帯アプリでもあるそうです)定番なんだあ、へえ、という感じで聞いていたのですが、このサイトの和訳が一番きれいに翻訳されるそうで、ネット上で『エキサイト先生』と呼ばれているそうです^^。で、まず、そのサイトを表...
昭和のばあば。のぶちゃんは怒らせると大変の巻。
- 2013/04/20
- 22:31
昭和の高度成長期を支えて来た、わたしの勤める会社のばあばたち。彼女たちを見ていると、この人たちだから高度成長がなし得たんだなと実感します。今でも全然現役だし、パワフルパワフル!あれだけ口が達者なら、当分死にはしません(笑)そんな会社のばあばたちを初め、私の周辺にいるばあばたちの回顧録を、たまーにお送りする予定です。ずっと書きたかったネタで、ばあばたちの話は毎回とても古すぎて逆に新鮮!これは歴史的に...
ホワイトハウスのサイトに入ったことありますか?
- 2013/04/19
- 23:31
しばらく前の話になりますが…。2012年12月コネチカット州の小学校銃撃事件をうけて、銃規制に賛成する署名をしたらアメリカ副大統領からメールが来た!という話題がありまして、私も副大統領からのメールが欲しいとホワイトハウスのサイトに入ったことがあります。https://petitions.whitehouse.gov/petition/dont-ban-pressure-cookers-dont-ban-guns/j41rh1d8ホワイトハウスのサイトに入ろうなんて、今まで考えたこともありませ...
出雲大社も遷宮の年ですって。
- 2013/04/15
- 23:56
先日、伊勢神宮が20年に一度の大遷宮と書きましたが、出雲大社も60年に一度の遷宮の年に当たっています。よかったら参拝してみてはいかがでしょう。出雲大社がらみで、今日は大国主とスサノオのお話です。出雲大社のご祭神は大国主命(オオクニヌシノミコト)で、後の神仏習合で大黒様に当てられています。数ある神社の中でも、この出雲大社の大国主命は一風変わった祀られ方をしており、参拝者に対してそっぽを向いた形で鎮座され...
新年度始まっております
- 2013/04/13
- 00:15

新年度になり、不肖息子も高校三年生になりました。就職でいいんじゃないかという、進学に興味のない父親、なんでもやってみればいいじゃーんと脳天気な母親、そして自分の成績、そのハザマできっと一年悩むと思います。彼が望むなら出来るだけのことはしてあげたいとは思いますが、果たしてどうなることやら。楽しみなよーな、怖いよーな。...
野球部のコーチ
- 2013/04/09
- 22:48
今日は息子が中学で野球をやっていた時のコーチのお話です。 この人が素晴らしかった。 本当に子どもの事をよく見ていてくれる、よき教育者。とても魅力のある、すばらしい人なので、ちょっとご紹介です。勝手に書いてるので匿名ね。 はじめに、息子の所属していた野球部の歴史を少し。 息子の通った中学は生意気にも私立。学校自体中等部を始めたばかりで手探りしながらの開学の中、息子はその4期生として入学しました。 ...
まだブログバナー実験中
- 2013/04/08
- 23:51

行きつけの美容院兄さんに指摘されました。バナー表示されてないよ。げ。これでバナーは貼り付けられているでしょうか?おぐまさん!でも、yahooブログでは、この下の↓http~の文字のところをクリックしないとポイント入らないので、こっちをクリックお願いしますね。↓↓↓↓↓にほんブログ村 その他日記ブログこんな内容で押せってか。次回ちゃんとした内容の書きます♪...
読書かんそーぶん~就職する息子へ。まだ3年あるけどね。
- 2013/04/07
- 23:39
明日はもっと、うまくいく中谷彰宏この本は、主にまだ就職したばかりの新人、3年たったがもっとがんばりたい者、転職したての新人へ向けて書かれたもの。トウのたった私向けではないなと思いながら、読ませていただいた。中谷さん自身の経験、豊富な友人知人から得た情報により、あらゆる仕事における状況、心得、苦難の乗り越え方などのアドバイスを、お得意の50の項目に分けて書かれている。「いいこと以外も報告をしよう」「金...
ブログ村登録はしたものの…
- 2013/04/04
- 22:49
ブログ村登録しました!は いいのですが、バナーの貼り付け方の説明書きが長い長い。時間を見てじっくり読みました。そして説明書きの一言目が、Yahooブログは非常に“特殊“です!だと?どうやらバナーの画像を貼り付けて、誰かがポチっとしてくれても、ポイントには入らない。だからテキスト表示にしてくれ、という風に理解をしました。えー、ここをクリック![[img(http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)]]てのを貼り付けた...
ブログ村をずっと勘違いしていた件。
- 2013/04/03
- 23:50
「ブログ村」に登録してみましたよ♪実は私、昨日までブログ村をずっと勘違いしてました。アメブロや、ココログやFC2のようなブログ運営サイトだとずーっと思っており、ブログ村に登録したら、Yahooブログからお引越ししなきゃいけないなーめんどいなーとずーっと思ってました。いろいろ考えた末、ブログ村に登録しようと決心。登録を始めたら、URL入力の箇所があり、まさか今やっているブログのURLでいいとは思わなかったものです...
桜の花の神様のお話
- 2013/04/01
- 00:21
花見ももう終わりですね。桜の季節ですので、桜の神様のお話です。浅間大社の御祭神は木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)です。意味的には、サクラの花の咲いてる様の神様ですね。もう名前から美しい。サクヤヒメは日本書紀にこんな話で語られています。天照大御神(アマテラスオオミカミ)はご存知ですね?天皇家をずーっと遡ってたどり着く、偉大な天を治める神様です。そのアマテラスはずっと高天原(タカマガハラ)と...